接骨院にまつわるジンクス
ほねゆきが買う服は、ほとんどがGUです。 GUというのは、「自由(ジーユー)に着る」というのが由来だそうです。 残念ですが、「柔有(ジューユー:柔道整復師の施術は有益)」ではないそうです。(あたりまえだろ) GUはあの有...
ほねゆきが買う服は、ほとんどがGUです。 GUというのは、「自由(ジーユー)に着る」というのが由来だそうです。 残念ですが、「柔有(ジューユー:柔道整復師の施術は有益)」ではないそうです。(あたりまえだろ) GUはあの有...
どうも、暑さに弱い外傷柔整師ほねゆきです。 暑さに弱いのはほねゆきだけではありません。そう、接骨院に置いてあるラバーパッド類です。 ほねゆきが接骨院を作ってまもない頃、使えそうなパッド類はまとめてボックスに入れて収納して...
「時効」という言葉を耳にしたことがあると思いますが、私たちの施術料金の請求権にも時効が存在します。実際の業務で言うと、健康保険施術をはじめ、労災保険施術、自賠責保険施術のいずれも、施術料金の請求を行ってから遅くても数か月以内に支払われる(振り込まれる)のが一般的です。
さて、前回の記事の続きです。 さっそく、実際にSNS上で見られた疑問に勝手にほねゆきが答えていきましょう! ※他職種からの柔整師に向けた疑問を、敢えて「相談者」による「疑問」として記述しています。 法に関する質問 1.業...
なんというタイトルでしょう。 ほねゆきがTwitterを本格的に始めてから約半年が経ち、フォロワー数も少し増えました。 そして、Twitterを運用する上で、いい意味でも悪い意味でも、柔整師という免許が正しく理解されてい...
何十年前の話でしょうか。柔道整復師が世間で注目を浴びるようになったのは、残念ながら柔道整復師の不正行為に端を発しています。
どうも、コーレス骨折の記事の執筆に1週間を費やしていたほねゆきです。(ちゃんと接骨業務もしてたからね!笑) 最近は動画編集やアニメーション制作について、再度勉強し直しているところです。 ほねゆきは柔整師としては、いろいろ...
いよいよ関東も梅雨入りしたそうですね。 梅雨入りといえば、ほねゆきは師匠のあの言葉を思い出します。 師匠「ふつうの接骨院は梅雨は客足が遠のくが、骨折をしっかり診ている院は逆に患者さんが多くなる。」 おそらく、雨になると滑...
みなさん、少しの間ブログの更新が止まってしまい申し訳ありません。今日はほねゆきの思うことについてブログにしたいと思います。 ブログには、柔整師や柔整学生に役立つ情報を載せると決めているのですが、今回は少し趣向を変えて書い...
柔道整復師でCollesという名前を知らない人はいないでしょう!「橈骨遠位端部の伸展型骨折はColles骨折と呼ぶ」と、柔整師の皆さんは学校で習ったのではないでしょうか。柔整理論の教科書での記載範囲も多く、国試でも毎年必ず出てくるワードですよね。