小児の処置を親に見せるな
なんとも忌々しいサムネ。。。 こんな画像、誰が作ったんでしょ….。 まだまだ暑いし、嫌になっちゃうわ….もう。。。 さて、今日は子どもの処置に親を同伴させるべきどうか考えてみます。 先日、こんなツ...
なんとも忌々しいサムネ。。。 こんな画像、誰が作ったんでしょ….。 まだまだ暑いし、嫌になっちゃうわ….もう。。。 さて、今日は子どもの処置に親を同伴させるべきどうか考えてみます。 先日、こんなツ...
ブログはなんともお久しぶりな感じになってしましました。 本来、私はTwitterよりもブログが好きなんです。 Twitterは何というか、ねぇ….。笑 Twitterは炎上対策でだいぶ言いたいことの本質を捻じ...
どうも、 JUST DANCING TONIGHT〜🎶 という歌にハマっているほねゆきです。 最近はTwitterのフォロワーも3000人を超えまして、もっと方向性を定めて発信していかないといけないなと考...
肘内障を整復したことがない柔整師が増えているという記事をちょっと前に目にしましたが、実際はどうなんでしょうね。 このラインより上のエリアが無料で表示されます。 私の教え子らへのヒアリングだと、どんな職場でもだいたい肘内障...
最近は朝は寒いけど、昼は暑いし、夜も暑いかなーと思ったら寒いし、夏が来たのかなーと思ってたら春っぽいし、いや、結局は夏かなと思わせる瞬間もありますね。 どうも、外傷柔整師ほねゆきです。 ブログ書くのは好きなんですよ。けど...
私は牧場に遊びにいくと、必ず生乳100%と書いてある濃厚バニラソフトを食べます。 しかし、バニラソフトなので絶対に砂糖とか諸々入っていると思うんです。 では、何が100%なのか。 30秒ほど考えたんですが、きっと「使って...
皆さま、お久しぶりです。 いよいよ3月も終わろうとしており、学生さんたちは春休みに順に突入し、皆様の柔道整復施術所におかれましては午前中の施術が忙しくなっていることと思います。 ほねゆきの柔道整復施術所においても、もとも...
さて、やっと暖かくなって参りました。 柔整師の国試も終わり、ほねゆきもそろそろ教員としての人生に終止符を打とうとしています。 専科教員として単年契約でここ数年はやってきましたが、色々と思うところもあり、なんだか疲れたとこ...
青いSNSと赤いSNSでレントゲン画像が載った投稿に目が止まりました。 その投稿はどうやら、接骨院のスタッフの方の投稿のようでした。 それらには興味深い内容が記載されていました。 青と赤で内容が違うようにも読み取れる事に...
いやぁ、寒いですね。 私はテレビを見るのをやめて何年も経ちますが、どうやら大寒波が来ているようですね。 日本ももう四季はなくなり、夏と冬の二季になりつつありますね。….ニキ。 さて、題名に悩んだのですが今日は...
最近のコメント