「下前腸骨棘裂離骨折」で脚を提肘する?
久々のブログ更新です. 文章を書くことは辞めていないのですが,ブログは忙しさにかまけて後回しに...今後は頑張ります. さて,今日は数年前に知り合いの先生から聞いた「脚を提肘(ていちゅう)する」という,なんとも胡散臭いと...
久々のブログ更新です. 文章を書くことは辞めていないのですが,ブログは忙しさにかまけて後回しに...今後は頑張ります. さて,今日は数年前に知り合いの先生から聞いた「脚を提肘(ていちゅう)する」という,なんとも胡散臭いと...
何歳になっても、若い時に叱られた経験というのは忘れられないものです。 Twitterからお越しの方は、目次をクリックして続きからお読みください。 今日は私の失敗談です。 1年目の出来事 これは私が1年目の時に院長に言われ...
なんとも忌々しいサムネ。。。 こんな画像、誰が作ったんでしょ….。 まだまだ暑いし、嫌になっちゃうわ….もう。。。 さて、今日は子どもの処置に親を同伴させるべきどうか考えてみます。 先日、こんなツ...
肘内障を整復したことがない柔整師が増えているという記事をちょっと前に目にしましたが、実際はどうなんでしょうね。 このラインより上のエリアが無料で表示されます。 私の教え子らへのヒアリングだと、どんな職場でもだいたい肘内障...
みなさん、いかがお過ごしてでしょうか。外傷柔整師ほねゆきです。 「もう年末だね〜」と話すようになった今日この頃ですが、そんなこと言っているうちに入学シーズンが始まることをほねゆきは知っています。(みんな知ってる。) さて...
みなさんお元気でしょうか、外傷柔整師ほねゆきです。 「100日後に過整復する柔整師」も制作が終わって、インスタグラムでは現在半分ほどまで投稿が進んでいます。 最近は花束を投げ渡した?ことがすごくニュースになっていますが、...
さて、いよいよ長くなりすぎて飽きてきたでしょうか。 臨床の現場をリアルに書いたら面白いなぁと思って書き始めたんですが、あれもこれもと書いていたら④まできてしまいましたm(_ _)m さて、今回でこのお話は終結です。①整形...
こんにちは、外傷柔整師ほねゆきです。 さて、今回でこのお話は終結です。①整形外科編、②整骨院編、②-2解説まとめ編をまだ読まれていない方は先にそれらの記事をお読みください。 では、見ていきましょう。 患部をみていくっ そ...
どうも、外傷柔整師ほねゆきです。 この記事は現在(令和4年7月)、続き物として書いている「陳旧性足関節靭帯断裂の悲惨な結末」という記事の途中まとめのような記事です。 割とノンフィクションで、実際にあった話を味付けなく書い...
どうも、外傷柔整師ほねゆきです。 さて、今日は前回の話(EP①の記事はこちら)のつづきの記事になります。 前回の振り返り 通院する中で、先生の診察があったり、レントゲンをまた撮ったりはしましたか? 怪我してから2週間経っ...